家族性乳がん家系 あとから橋本病がついてきた しっかり生きよう優璃の徒然ブログ

2011年6月乳がん告知、2012年3月初期治療(抗がん剤・手術・放射線治療)が終了。家族性乳がん家系で、サブタイプはトリプルネガティブ。現在経過観察中。卵巣がんの腫瘍マーカーが上がってきているけど落ち込むのは3日。日々楽しく生きることを念頭にいろいろな出来事などを書いています。家族全員ががんに罹患。

はじめてのリンパ浮腫ケア外来

以前手の甲にちょっとしたすり傷を作った時にプクゥと腫れ、さらに二の腕から背中左半分が腫れている感覚があったので、今日国際医療センターのケア外来を初受診してきました。
ちなみに予約は一番最後でした。
担当は認定看護師さんで、患者会でお会いしている割に直接お話しをするのは初めてなので 「どうもはじめまして」。
先に今日までの経過を説明し触診してもらいましたが結果は 「問題なし」 でした。
ほっ(^。^)。
悪化する前から行うのが大切。リンパ浮腫のセルフケア
私の場合は上記リンクの症状で言うと 「0期*1」 です。
手の甲の腫れは 「1期」 になりかけてリンパドレナージを毎日実施していたので 「0期」 に戻ったとのこと。
そしてリンパ浮腫を起こすリスクとして下記 3 点が私にはあてはまるそうです。

以上 3 点からすでに 「0期」 に該当。
日常生活で気をつけることは、

  • 皮膚をよく観察すること

血管がよく見えているので問題なし、浮腫みが現れると血管が見えなくなる。
私は左手にパワーストーンをつけているので、それがきつくなるようなら指標になるとのこと。指輪も同じ。

  • 傷を作ったらすぐに傷口を洗い消毒

放置はダメ。これぐらいなら自然に治るだろうはダメだとのこと。きちんと消毒して軟膏を塗ること。

  • 体重コントロール

BMI は 22 以下。25 〜 30 ぐらいあると浮腫のリスクが高まる。
そして一番大事なのは 「保湿」 だと教わりました。
以前患者会のミニサロンで教えていただいたので、お風呂上りに身体をタオルで拭かず先にローションをぬり、それからタオルで押さえるぐらいにしています。
二の腕から背中左半分のごつごつしたような、腫れているような感覚はリンパ節郭清をした後遺症(神経障害)で、腫れてはいないそうです。
神経障害は 2〜3 年と医療従事者の方はおっしゃいますが、実際の患者は長い人で 「10 年ぐらいかかった」 と言う人もいます。
個人差がありますね。
またリンパ浮腫は 10 年以上たってから現れる人もいます。実際友人がそうです。
なので生涯セルフケアが大事。
今日は指導だけだったので 210 円ですみましたが、実際腫れてきてリンパドレナージをしてもらうとなると保険がきかないようなので、気をつけよ。

DVD2枚付き 乳がん・子宮がん・卵巣がん 術後のリンパ浮腫を自分でケアする

DVD2枚付き 乳がん・子宮がん・卵巣がん 術後のリンパ浮腫を自分でケアする

まあ整体に行くのと同じか。
弾性着衣は保険適用ですが、でも利用しなくていいようにこちらも気をつけましょう。
何にしても癌の治療の後はいろいろありますね。

*1:リンパ管の輸送に障害があるが浮腫みはハッキリと現れていない