家族性乳がん家系 あとから橋本病がついてきた しっかり生きよう優璃の徒然ブログ

2011年6月乳がん告知、2012年3月初期治療(抗がん剤・手術・放射線治療)が終了。家族性乳がん家系で、サブタイプはトリプルネガティブ。現在経過観察中。卵巣がんの腫瘍マーカーが上がってきているけど落ち込むのは3日。日々楽しく生きることを念頭にいろいろな出来事などを書いています。家族全員ががんに罹患。

リレー・フォー・ライフ・ジャパン2017川越無事開催されました

台風の進路が変わり、最後まで開催が危ぶまれましたが、無事にリレー・フォー・ライフ・ジャパン2017川越は、2日間乗り切ることができました。
オープニング 後ろ姿のスタッフ(実行委員会、サポーター)
こういう視点で見るのもいいですね。撮影した実行委員ナイスです。

3年越しの数珠の作成

役割を持つとなかなか自分が動くことができないのですが、今回はスタッフが増員されて動ける時間が増えました。

もちろん、がん哲学外来メディカルカフェも参加しました。

今年は、何年かぶりに再会した方や、今までもここで会っていたけど、名前がわからなかった方など、また新たな出会いに恵まれました。

とにかく笑顔、笑顔、笑顔、笑顔。
雨は卒業された(がんで亡くなられた方)が、お~い元気でやっているかと肩をたたいてくれている、一粒一粒の雨が、天国から降りてきた人たち。一緒に歩こうよと言ってくれている。
そう役員が挨拶をしていました。良い言葉だなぁ。

来年は川越は記念大会第10回を数えます。10周年です。
ぜひがんサバイバーのみなさん、支えるケアギバーの皆さん、川越のリレー・フォー・ライフを楽しんではいかがですか。

ブドウ狩り

明日はリレー・フォー・ライフ・ジャパン2017川越の開催です。
本来なら、水上公園に設営に行くのですが、前々から決まっていたブドウ狩りが雨で順延し、今日しか行く日がなかったので、明日差し入れをすることで許してもらうことにしました(←うそ、勝手に決めました( ̄▽ ̄)

ピオーネ

f:id:yuppie:20170915213846j:plain

シャインマスカット

f:id:yuppie:20170915213859j:plain

巨峰は終了していたので、ほかにサニードルチェなど食べて買ってきました。
1週間早ければ、巨峰が食べられました。
おいしいです。なんせその場で切っていただくのですから。

笑いヨガ

8月最後の週末に笑いヨガに参加してきました。
場所は埼玉県内。←どこだよ(^^;)!
最初は照れがありましたが、終わったころには心地よい疲れと、ポカポカ体が温まっている自分がいました。
ヨガを実施してくれた団体の代表はがんサバイバーです。再発もしていらっしゃいます。
自身のために、そして同じ境遇や家族・遺族の方々に寄り添う活動をしていらっしゃいます。
なので、今後ともよろしくお願いします。と、ご縁をつないでいただきました。
仕事で笑うことを忘れていたので、心と体のリセットに良い経験ができました。

退職

7月から国の外郭団体で働き始めました。非常勤職員です。
民間で言えばパート労働者です。
ハロワの紹介から働き方(勤務日数・勤務時間)に配慮していただき、ここで頑張ろうと決めていました。
が、出勤初日からこれは無理だと直感しました。
詳細は書けませんが、特殊でした。異質でした私には。
同僚たちはとても気配りが効く素晴らしい人間関係でした。
しかし・・・仕事を直接指図する人は「無機質」な人でした。

挨拶ができない「おはようございます」「お疲れ様です」は、
⇒そういうの無駄だから。
仕事を具体的に説明しないので説明やお伺い、相談を持ちかけると、
⇒言葉を考えなければいけないのはやめてほしい。

そう、0か1の世界の人でした。

理数系研究者のすべてがそうではないと思っています。
はじめての人種に出会いました。私には珍種でした。
自分の世界だけで生きていけるって幸せですね。

相手のことを考えるっていう発想がなくていいんですから。

不思議な世界を見せてくれて、教えてくれてありがとうございました。

座禅とYogaを体験

お寺の本堂で開催された座禅とYogaに参加してきました。
知り合いの緩和ケア看護師さんのご紹介でしたが、すごくよかったです。
座禅では考え事をすることもなく、静かに時を過ごすことができました。
両方の肩を「警策(きょうさく)」というんですか、パンパンと叩かれたのも、はじめての体験。座禅は前から興味がありましたが、やっと体験できたと身も心もリラックスしてきました。
もちろんYogaも最高によかったです。ただ体が硬いことを改めて実感。
これからも続けようと思います。

いろいろあった6月、7月

すっかりブログの存在を忘れていました。
本当にマジで(*´▽`*)。

・6月11日
母の付き合いで那須まで出かける。知人からミニバンを譲っていただきました。
それを運転するとまぁ楽だし、スピード出るし。いやそれはまずいだろう。
ランチバイキングして、那須のアウトレットによって楽しんできました。

・6月13日
亡き妹の誕生日。生きていれば50歳です。どんな年の取り方をしていたのでしょうね。
家族(両親)と一緒に3種類のケーキでお祝いしました。
それはそのままお昼ご飯になるとは(*´▽`*)。

・6月15日
Access2013講習会。久しぶりのAccessでした。
1日6時間セミナーなのに、8時間構成ってホント勘弁してください。
おまけに学習目標と振り返りまでが追加されたので「黙って私についてきなさい」
怒涛の6時間駆け抜けました。
愚痴を言ってはいけないけれど、でも本当に教育になっているのだろうかと考えますよ。

・6月17日
ほほえみ美容セミナー@マリオン~キレイの力で元気になろう~
日本対がん協会主催のメイク講座に参加してきました。抗がん剤の影響による色素沈着。一度は生えてきたのに橋本病で抜けてしまった眉毛。ベースカラーの色や眉の書き方など勉強してきました。きれいになるっていいよね(^_-)-☆

・6月23日
麻央ちゃんが亡くなられた。11年前の妹の時を思い出し、辛くなるので、ソーシャルメディアもニュースもワイドショーも一切見ないことに。

・6月24日
家族のノートパソコン、ハードディスクお釈迦になる。
ハードディス交換からBIOS設定、OSインストールから、デバイスのインストール、無線LAN、アプリケーションのインストールなど一連のことをはじめて体験。
疲れた。ただし、その後HDDが初期不良で無償交換。再びやり直すことになりました。ぐへぇ(*´▽`*)。

・6月29日
西武ライオンズ森コーチ死去。あまりにも突然で言葉を失いました。
後日、メットライフドームまで献花しに行きました。ありがとう森コーチ。
人の命は儚くて、でも尊いものです。
今生きていることは奇跡。ありがたいと思わなきゃ。日常に振り回されている自分。

・6月29日
がんと就労セミナー
大企業の取り組みは素晴らしいものがあります。あとは日本の企業の大部分を占める中小企業がどう取り組んでくれるのか。
国立がん研究センター 高橋都先生一年ぶりでした。
場所が有楽町だったので、帰りはバブル時代に働いていた会社のビルに行ってみました。周りは変わっていました。働いていたビルも。2階にオフィスがあったのに居酒屋になっていました(*´▽`*)。

・7月3日
がんと就労の取材でお世話になった日経BP社の方が亡くなられました。
ご自身も肺がんのステージ4。世界に飛び出し、初の世界肺癌学会で患者の声を届けていました。
がん患者の声、がんと就労、私も彼の意志を引き継ぐと決めました。

・7月8日
二つのがんサロン。
同じ敷地内で二つのがんサロンが開催されました。
一つはがん哲学外来メディカルカフェ@川越のがんカフェ
もう一つはリレー・フォー・ライフ・ジャパン川越のサロン。
どちらもスタッフな私は掛け持ちです。ハハハ(*´▽`*)。

・7月3日
日付が前後しますが、パート労働者(非常勤国家公務員)として働き始めました。
このブログを書いている日にちは7月28日。
週3の出勤なので、実働は11日。約2週間です。
異質な環境、特殊な環境で慣れません。
仕事の掛け持ちはOKなので、民間感覚を忘れないようにしないとと思います。

そして知人の死から何にちも立たずにまた、CancerFriends(がん友)が亡くなりました。そしてつい昨日も。

がん患者である以上それは宿命。再発をしたら、見えていなかった人生のゴールがはっきり見えてくる。
その覚悟はできている。だからこそ
「ありがたい、ありがたい、と、タイのお頭を一杯持てる人生にしよう」そう思う。

非常勤の仕事が決まる

来月から非常勤職員で某機関で働くことが決まりました。
正社員で働けない体に、パート労働者として働くことが収入的にもいろいろあり、工夫して仕事を組み合わせてきました。

今回の仕事場は公共の機関です。正規ではなく非正規。民間で言えばパート労働者。
仕事は掛け持ちができるため、講師の仕事などは細々と続けます。

がんピアサポーターはしばらく活動を中止します。
この活動は人の話に耳を傾ける傾聴です。神経を使う活動です。
自分を追い込まないためにも、講師業と非常勤の仕事にしばらく集中します。