家族性乳がん家系 あとから橋本病がついてきた しっかり生きよう優璃の徒然ブログ

2011年6月乳がん告知、2012年3月初期治療(抗がん剤・手術・放射線治療)が終了。家族性乳がん家系で、サブタイプはトリプルネガティブ。現在経過観察中。卵巣がんの腫瘍マーカーが上がってきているけど落ち込むのは3日。日々楽しく生きることを念頭にいろいろな出来事などを書いています。家族全員ががんに罹患。

乳がん基調講演<乳がんを賢く治すために→患者と医師の対話集会>

今日はこちらに参加してきました。

www.akebono-net.org


最強タッグのお二人(勝俣先生、矢形先生)の基調講演は、笑いあり、笑いあり、笑いあり。

知識が整理できて、とても充実した質の良い時間を過ごすことできました。
今年初めて参加したのですが、今年1月リレー・フォー・ライフ・ジャパン川越のがんサロンにご参加くださった、あけぼの会埼玉支部の方にお声をかけていただきご縁を得ることができました。

あけぼの会埼玉支部の皆さま本当にありがとうございました。
こんな素敵な内容なら今後も参加したいです。
なにより会長のワットさんの存在感というか器の大きさに感動しました。

この模様はテレ玉とYahooトピックスにも掲載されています。

https://www.teletama.jp/news/0305.html

headlines.yahoo.co.jp

がん、母2年検診、私5年検診

2月13日、母の乳がん術後2年検診無事クリア。
そして翌14日、私も乳がん術後5年検診無事クリア。
2日連続で、精神的にも肉体的にもくたびれました。😅

14日はがん相談支援センターでよろず相談も含め、血液検査、超音波検査、肺のレントゲン、看護外来と続き、最後に主治医の診察と盛りだくさんな1日でした。

初診からお世話になった女医さんがお辞めになり、引き継いでくださった先生もこの3月で退職となります。
自分(の体を)よく知る先生がいなくなるのは不安でしたが、今後は遺伝子カウンセリングでお世話になった先生に、年1回の検診をお願いすることにしました。

N先生にも本当にお世話になりましたが、引き継いでくれたT先生にも疑問、質問に丁寧に対応していただき感謝です。

さあまた明日からがんばろうと思う1日でした。
疲れた、けど心地よい疲れです。

WordPressやらいろいろお勉強をしていました

記憶力の低下に、気持ちが追いついていませんが、

ワードプレスを知る旅 独学にて体験中 – はじめてのワードプレスを動画や市販本などを使って勉強しています

昨年仕事がないのをいいことに、いろいろ勉強していました。
Accessマクロ、ExcelVBA、WordPress

本は全て図書館でリクエストして勉強しました。
WordPressは3冊か4冊ぐらい借りて勉強しました。

過去に別のテキストで同じことを勉強していたとしても、忘れているのである意味無駄にならなくて済みます。
「これ前に別のテキストでやったよ~、だから読み飛ばそう」にならないのです。

ExcelVBAは私には未知の世界だと思っていましたが、仕事でもボランティア(社会活動)でも必要になって、日常VBAになっています。

抗がん剤の副作用や橋本病で記憶障害というか認知機能障害になっているので、忘れるのが早いです。

とにかく常に勉強していないと毎月担当してる講習会も忘れます。
テキストパラパラめくっても「???」前後の流れがわからなくなっています。

はじめて担当する講座(テキスト)では、前もって当然勉強していきますが、当日わからなくなってしまって、しばらく黙ってしまいます。

あれぇ、ここで何をやっているんだ。どうやるんだ。わからなくなってる。

仕事探しもそんな自分の現在の状態を踏まえて探さないと、仕事が覚えられないかもしれないと考えてしまいます。

単調な仕事がいいんだろうな。とにかく忘れちゃうから。

リレー・フォー・ライフ・ジャパン2017川越始動です

今日は今年初のがんサロン、およびリレー・フォー・ライフ・ジャパン2017川越実行委員会が開催されました。

がんサロンでは日本全国を駆け回りながら、緩和ケアで患者の心に寄り添い活躍されている先生(もともとRFLJ川越の実行委員)が久しぶりに参加され、とても心が温かくなる、そして幸せな時間を過ごすことができました。
歌って、話して、脳と体の運動をして。

実行委員会に入りがん患者を主張してはいけない。そんな勝手なプレッシャーを感じ、この2年間はがんじがらめな状態でした。

言いたいことは言おう。泣きたいときは泣こう。できないことはできないと言おう。

今年2017年は今日までとてもハッピーな気持ちで過ごせています。
正直仕事がないです。でも苦痛に感じていません。
きっといいことあるさ。
きっといつかいいことあるさ。
そう思ってまた明日から生きていきます。

今日は本当に幸せな一日でした。すべてに感謝。

2017年1月の出来事

2017年になって初ブログです。小正月も過ぎましたね。
本年もよろしくお願いいたします。

新年を迎えた深夜、人生初めて友人に誘われ地元の神社に初もうでに行ってきました。
今年は例年に比べて寒くないということでしたが、キーンと冷えた深夜の町は静かで、「あぁ新しい年を迎えたのだなぁ」と実感。
ただし、朝目が覚めてから夜までなれないことをしたので、頭痛に悩まされました(*´▽`*)。

2日は家族で川越喜多院に初もうで。

この写真、細い月と金星だったそうですね。知らなかった。知らないで撮影していました。

11日は都内に用があり、その帰りに浅草寺へ。
 
おみくじはえっと「吉」。

さて、独り者な私は働かなくてはいけません。
今年の初仕事は成人式でした。
公民館非常勤職員になってこういうこともするのかと知り、前日の準備から当日の式典とつつがなく終わりました。

ただ、とにかく寒い!

冷暖房設備のない体育館は冷蔵庫です。
もちろん式典では大型石油ストーブが成人者の周りにありましたが、司会進行で壇上にいた私はもう寒くてじっとしていられませんでした。

背中、腰、鼠径部とカイロを入れていましたが、でも追いつかないくらい寒い。
帰宅後はこたつで本当に顔だけ出して、夜までノックアウト状態でした。
がん患者だし、橋本病があるし冷えは本当に大敵。来年は体中にカイロを貼って臨もうと思いました。

・今年から始めたこと。
家飲み。

がんになる前は外でお付き合い程度。がんになってからは禁酒。
今年5年検診を来月迎えるにあたり、気持ちにゆとりができ「始めようかなぁ~」と思いました。
お猪口に一杯とたしなむ程度を楽しんでいます。

今年はよいお仕事に巡り合えますように。そしてよいご縁にも恵まれますように。

定期講習会仕事納め

先週16日、今年最後の定期講習会の仕事が終わりました。

風邪をこじらせた家族の介護、看病をしながら、夜中まで勉強して迎えた講習会でした。
Officeの教育に2013が入ると連絡がきたのは夏。
今回初めてExcel2013応用を担当しましたが、風邪がうつっていたので、とにかく薬を服用して臨みました。

今年の指導科目は、Access2010基礎。Excel2010基礎、応用。Excel2013応用。Excel関数活用。後半は毎月ExcelVBA基礎でした。

幸い以前パートで働いていた会社や、今年業務委託で仕事していた職場でマクロ・VBAが必要だったので講義に大変役立ちました。
また講習会後の質問からまた少し作りこみしようと考えています。

他にインプット項目では、Access2010マクロ・VBA。ExcelVBAユーザーフォーム&コントロール
何といっても今年の最大収穫はWordPress

来年以降も講師業を続けるかはわかりませんが、せっかく生き延びたこの命。
好きなことをできるうちはやって行きたいと思っています。